新緑の清々しい季節となりました。
みなさん 連休明けいかがお過ごしでしょうか?
私のGWは・・・リンゴの花咲く故郷でリフレッシュ♪してまいりました。
信州の木々や植物、姪っ子や甥っ子のキラキラ☆とした成長ぶりに刺激をもらって今週からまた元気に進んでいきたいです。
***明日から日本伝統工芸近畿展が始まります***
 
    
第46回日本伝統工芸近畿展
    第46回日本伝統工芸近畿展〈大阪展〉
    ■ 2017年5月9日(火)→15日(月)
    ■ 大阪府咲州庁舎2階 咲州ホール
    ■ 入場時間=10時~16時30分(17時閉場)
    ※最終日15時30分閉場
    第46回日本伝統工芸近畿展〈京都展〉
    ■ 2017年5月24日(水)→29日(月)
    ■ 京都高島屋 7階グランドホール
    ■ 入場時間=10時~19時30分(20時閉場)
    ※最終日17時閉場
【入場料】一般500円/大学生以下無料
※午後6時からは半額
〈利き盃で一献〉*京都展会場にて同時開催
■ 京都高島屋 7階グランドホール
出品作家の盃で日本酒を有料試飲(2杯:税込500円)いただけます。
約60名の作家による盃から、お好きな2点で試飲、
    盃や盃を携帯できる仕覆などもご購入いただけます。
    11時~18時  ※最終日16時閉場
    〈わざの美・現在展〉
    ■ 2017年5月24日(水)→30日(火)
    ■ 京都高島屋 6階美術画廊
    ・人間国宝を含む近畿在住の日本工芸会正会員、約90名による展覧会です。
     伝統の技を踏まえながら、公募展とは異なる自由な発想の作品を発表いたします。
    10時~19時30分 ※最終日16時閉場
★上記全ての展覧会に出品いたします
★〈 荒井会場当番 〉
5月26日(金) 10時~15時
京都高島屋 7階グランドホール
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ☆彡
